[撮影四方山話] 楽しいイタリア語(男性名詞、女性名詞)
オリジナル・シー・ヴイ代表の末次です。
初春のお慶びを申し上げます。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りします。本年もひとつひとつ、こつこつと努力して参りますので、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。
----------------------------------
<目次>
1.[撮影四方山話] 楽しいイタリア語(男性名詞、女性名詞)
2.先月のイチオシ!! ビデオ作品 →「クライミングと歴史探訪の旅 ~フィナーレ・リグレ、ラベンナ~」
----------------------------------
1.[撮影四方山話] 楽しいイタリア語(男性名詞、女性名詞)
イタリア語はなかなか楽しいものです。それでは名詞について一言。
イタリア語は男性名詞と女性名詞に分かれていて、男性名詞単数の語尾は「O」で終わり、女性名詞単数の語尾は「A」で終わります。
日系イタリア人の方に、とうとう待望の男の子が生まれました。もちろん、イタリア人としての名前もあるのですが、日本人としての名前もつけたいと思ったそうです。
ご希望の名前は「亮太(Ryota)」。ところが、語尾がAなので、イタリア語では女性名詞となってしまいます。女の子につける名前ということです。
日本で生活するならば何の問題もありませんが、イタリアで生活するならばのちのち気まずいのではないかということで、語尾が男性名詞のOとなるように名前を改めて「亮人(Ryoto)」にしたという話です。
ふと考えてみると、日本人の女の子の名前である花子、桃子、良子・・・という名前はイタリア語では男性名詞となってしまうわけで、言語文化としての隔たりは大きいかなと思います。
2.先月のイチオシ!! ビデオ作品
作品名「クライミングと歴史探訪の旅 ~フィナーレ・リグレ、ラベンナ~」
撮影・編集 Original CV 制作 Original CV
作品時間 52分
フィナーレ・リグレでのクライミングは完敗だった。
そう言えば、カナダ・スコーミッシュで会ったフランス人クライマーに、「10月にフィナーレ・リグレに行くんだ。」と話をしたとき、「ふーん、イタリアの中ではアルコと同じように大きなエリアだね。」とは言ったものの歯切れが良くなかったように感じる。
フィナーレ・リグレに来て、スイス、フランス、オーストリアから来たクライマー達とも出会ったが、みんな、ここの岩場には手こずっているようだった。
フィナーレ・リグレの岩質は石灰岩である。タイ・プラナンのようにコルネが発達して大きく前傾しているというところは少ない。基本的にフェースである。
それなのに、何故、登れないのか。ここのルートはメンタル的に厳しいのだ。
それはルートの核心部とボルトの打たれている位置に関係する。例えば、3メートル間隔でボルトが打たれていたとしよう。
まず、核心部がボルトの打たれている0.5メートル上にあったとする。そうすると核心部を越えることができずに落ちたとしても墜落距離は1メートルである。どうってことはない。
ところが、核心部がボルトの打たれている0.5メートル下にあったとしよう。ということはその下のボルトから2.5メートル登って来ているわけで、ここで核心部を乗り越えられずに落ちると墜落距離は5メートルとなる。フェースなので、打ちどころが悪ければ打撲や捻挫をするかもしれない。だから、
核心部を乗り越えることのできる絶対の自信と技量がなければ、なかなか突っ込んでいけないのである。
概して、日本のルートは安全でルート開拓者は前者の思想でボルトを打っているところが多い。ところが、フィナーレ・リグレのルート開拓者は明らかに後者の思想でボルトを打っている。
だから、日本のルートを登る感覚でルートに取り付くとシビレテしまうのだ。
しかし、クライミングは完敗だったものの、フィナーレ・リグレはリビエラにあるのだ。眩しい陽光と白い砂浜。食材は新鮮で、安くて、美味しい。生活するには天国のようなところだ。
つまるところ、クライミングは完敗! そして、フィナーレ・リグレに乾杯!なのである。
オープニング映像はこちら。
「イタリア旅行記~フィナーレ・リグレ、ラベンナ~」はこちら。